15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福島市議会 2019-03-15 平成31年3月15日経済民生常任委員会−03月15日-01号

今後の人事採用とか何かについては、あなたのところの所管ではないのだけれども、しっかりやっていかなくてはならないのかなという思いはありますので、よろしくお願いして終わったほうがいいかな。 ◆後藤善次 委員  現実的にそういう問題は心配されるのですか。そういうものでないのでしょう。

会津若松市議会 2014-06-17 06月17日-一般質問-03号

繰り返しますけれども、教科書の採択あるいは学校のカリキュラム、教育課程、あるいはまた教職員人事採用、異動承認等についてのかかわることについては教育委員会専権事項でございまして、職務権限は何ら変わっていないというふうに認識してございます。 ○議長戸川稔朗) 阿部光正議員。 ◆阿部光正議員 答弁漏れが1つだけあります。 ○議長戸川稔朗) 何ですか。 阿部光正議員

南相馬市議会 2010-03-11 03月11日-03号

私も、議会に入って20年、それから以前からもいろんな人事採用における問題を聞いております。そこで大切なのは何かと。私は、これは市長の尊厳にかかわる問題だと思います。なぜならば、信頼される行政機関として、一番大切なのは綱紀の粛正であると思うのであります。これは厳正な行政執行推進こそ、市民が等しく求める姿であると思うのであります。

須賀川市議会 2009-03-17 平成21年  3月 生活産業常任委員会-03月17日-01号

委員丸本由美子) この指定管理者指定についての中で、先ほど労働福祉会館のところでも、そこに勤める人の人事採用権というのは、ここで言えば会長が当たるということなんでしょうか、もう一回お聞きしたいと思います。 ○委員長塩田和幸) ただいまの質問に対して、当局の答弁を求めます。 ◎商工観光課長杉田秀夫) 物振協の会長……。

南相馬市議会 2005-09-14 09月14日-04号

いうなれば高校卒業大学卒業福祉関係の仕事とこういう人たち人事採用を今頃はして、そして出向させて先進地内。あるいは技術の免許とかそういうものの取得とか、こういうことまで私は以前から問題提起をしておったんですが、このことについて行政としてはどのような考えを持っておられるか。そして地域人たちがこのことにいわゆる職場を求めることに行政は真剣に考えるべきでないか。

南相馬市議会 2005-09-12 09月12日-02号

そんな中でこれからの人事採用も含めましてその辺をきっちりと見極めながら、意識の改革と、それからやる気のある人材を登用しながら、住民の要望に、信頼負託に応えてまいりたいと思っております。 ○議長但野安俊君) 4番。 ◆4番(早川孝雄君) 再度お伺いします。今人事採用やる気のある職員だということでございますので、地方公共団体特有課題として職員年齢構成の問題があると思っております。

南相馬市議会 1999-12-09 12月09日-02号

また人事採用においても、より専門的な、より高い水準の職員を集めることも可能となってくるのか。そして、イコールは原町市民に対するサービスも大きく広がっていくのかと想定されるところであります。 また、各市町村間の統合によって、広域的な事業展開可能性も出てくるわけであります。 3点目として、広域的視点に立ったまちづくり展開について。

本宮市議会 1999-09-14 09月14日-03号

◆21番(島田和夫君) 成果報告書の中でことしの職員人事関係について、職員採用について書かれているわけですが、先ほど町長のいろいろ議会のやりとりを聞いておりますと、これからの人事採用については当分の間見合わせていくような方向づけなんかもしているわけですけれども、来年の採用ということについて、どういうものが主眼に--募集をしているようでありますけれども、どういうこの募集の要点をもってあれされているのか

本宮市議会 1999-09-13 09月13日-02号

また、新卒、中途採用問わず、採用試験の面接のとき優良民間企業管理職の人を同席していただき、一定の割合の人を推薦してもらい、その人を採用することにより町民の皆様に対して人事採用公平性を示すことになるかなと思います。以上のことについて町長の所見をお伺いいたします。 次に、工業等団地第三工区についてです。 本宮町工業等団地は現在分譲率50%であります。

本宮市議会 1999-06-24 06月24日-03号

まだ実際、問題は介護保険を進めるためのスタッフの確保をどうしていくかと、この辺が課題ではないかと、こういうことでありますので、その辺は実施に向けた人事異動というようなことも含めながら、これは、あるいは人事採用等も含めながら考えていかなくちゃならない問題かなととらえております。 

福島市議会 1998-03-13 平成10年 3月定例会−03月13日-05号

もし、民営化をやるというのであれば、それは民営化をやるような段取りをもう既に始めていかなくてはならないわけですから、今後の課題ではなくて、今年当面どうするのかと、人事採用も含めてどうするのかということをお示しいただきたいと思います。  以上です。 ◎総務部長岡實君) 議長総務部長。 ○議長黒澤源一君) 総務部長。 ◎総務部長岡實君) 22番横山俊邦議員の再質問にお答えいたします。  

  • 1